それも扇沢からの入山とのこと。スケジュールをなんとか調整して、参加した。
役割的にはカメラマンらしいが、逆に被写体にならせて頂いた。
扇沢からの入山は小学校6年生の時と、24歳の頃に一度、今回が四半世紀ぶりのエントリーで3回目となる。過去の二度は体感的にはあまり良く憶えてないが、今回は、その乗り換えの多さや移動が結構キツいと実感。いつも富山から入山してる我々は温室育ちに見える。(笑)扇沢から入山される方には悪いけど、アレ、体に悪いですよと言いたくなる。
始発が1時間遅れて快晴の室堂へ。
バスの遅れでハイクアップ開始がかなり遅れた。最終便が15時15分だとのこと。
行動時間の少なさと意外に早い天気の崩れにプレッシャーがかかる。
ここのところ、海ばかり入ってたので、脚に重力がかかっていなかったので、ちゃんと歩けるだろうか?初滑りだし、ちゃんと滑れるだろうか?と不安要素がいっぱいのオレ。
雪の深さと質、メンバーになんとか助けられて満足なデイ・ツアーができました。
カメラを回してくれたwaたり。君、ありがとう。
なので今回は2分の超豪華版な動画で音もでます。
(会社のPCでご覧のかた、お気をつけてください)
5 件のコメント:
お、さっそくのへんしうお疲れ様です。
やー、いいっすねえ、皆さんのスピード
感が。特に自分の撮った部分、皆さん最高
ですよ。逆光っぷりも絶妙(自画自賛)。
うわ〜〜、やっぱええね。
さすがですね。
みなさん、かっこええ。。
早く初滑り行きたい。
waたり。君>フレーミング、ナイスです。
フルハイビジョン画像で見ると、かなりいいです、というか、メチャかっこいいです。
次もカメラお願いします。(笑)
ぶっち〜さん>扇沢回りは大変でしたが、いいコンディションでした。
ハイシーズンに富山にいらしてください。
いいところ、案内いたします。
扇沢ルート、特に連休初日の一本目ラッシュ&トロリーバスからケーブルカーまでのダムの突堤歩きは年に一度の通過儀礼と踏まえての精進ですわ
良かったですね。
スピード感あるカッチョええビデオです。
今シーズンは雪の良い頃にも越中を訪ねますから、宜しくお願いします。
Kousukeさん>そうか、連休の場合は'ラッシュ'もくっついてくるんですね。それに料金も倍以上ちがいますし、なおさら大変。
扇沢から入山されるかたには頭下がりますわ。
越中、良さげな頃、お知らせします。
コメントを投稿