2022年5月6日金曜日

オモテデモナクウラデモナクヨコ

 世の中には表と裏がある。それは硬貨など形があるもの、また本音と建前のように形のないもの。その他いろいろ。

例えばコピー紙に裏表があるけど、その側面を見ることはまずない。そのコピー紙の側面は字も書けないしなにも見えない、でもそのなんとなく見た瞬間のカーブしてる曲線の美しさだったりいびつさががヒントになることが良くある。嘘みたいな本当の話ね。

言葉として「その側面を捉える」とかよく使われるけども、実際には側面を捉えるのではなく「表側」「裏側」の「側」を見てるだけの体裁のいい言葉として使われてるような気がする。

このブログで過去に音楽的な意味で「サイドマン」の記事を書いたことがある。実際にこのサイドマン達の仕事のほとんどはメインの演奏を支えるバッキングをしている。「バッキング」と書けば完全な裏側である。しかし優秀なバッキングが出来るプレイヤーだけがサイドマンと呼ばれる人になれると信じてやまない。横にいると表裏同時に見えてるから、この立ち位置を利用して表側が薄くなったら、そっちに加勢して、厚くなる前にシレッと裏側に戻ってバランスを取る。

音楽的なサイドマンではないけど、知り合いにサイドマンって呼びたくなる人が数人いるんです。そして彼ら彼女たちのサイドマン的なところをさらにサイドから見るともっと素敵なんです。

ちょっとひねくれてる見方だけど、いろいろなものの見え方が違ってくる。この感じが今の自分に丁度いいのだ。だからスポーツも音楽もアートも横からのアプローチが楽しい。まだほんの一部しか見えてないから、この先のことを考えるとすごく楽しい。違った意味での「下手の横好き」ではあるが(笑)

「オモテデモナクウラデモナクヨコ」こう書くと、おまじないにしか見えない(笑)