2009年12月31日木曜日

いや〜

早かったわ、この1年。誰か加速させてませんか、時を??
オレ的には、もうちとゆっくりとしたいのですが、なかなかそうはさせてもらえんかった1年でしたわ。

今、外は雪がガンガンと降ってます。明日の朝まで30センチ積もると言うことですが、それをはるかに上回る勢いで降ってます。雪道を移動される方はご慎重に。

では、よいお年を。

2009年12月25日金曜日

ことしも


粟巣野のKAKIさんからうれしいプレゼントが届きました。いつもありがとう&ハッピークリスマス。

今年は衝動的ではありましたが、デジイチも買ったことだし、自分で撮った写真でも入れてみようかと、iPhotoを覗いてみました。でも、なんだかイマイチな絵ばかりです。これからベストショット撮れるように頑張ってみますわ。

2009年12月24日木曜日

2009年12月21日月曜日

知ってましたぁ? オレ、知らなんだわ


ひと月くらい前、宇崎竜童&阿木燿子コンビによる作品が無性に聴きたくなったもんで、山口百恵のCDをTSUTAYAでレンタルしてきた。『さよならの向う側』がビックヒットで有名なんだろうけど、個人的に好きなのは『しなやかに歌って』や『夢先案内人』のメジャー進行な曲なんだわ。で、『しなやかに歌って』を聴きながら、なにげに”しなやかに歌う”とはどういう歌い方なんかと、いろいろと考えてた。

それが先日買った3枚のCDの中にあったんですわ、”しなやかに”歌ってる人が、、、。それが、Giovanca / Subway Silence 。Giovanca ソロ名義ではデビュー盤らしく本国オランダ盤は去年の3月、日本盤は去年の9月に発売されててスゲ〜ショック!!オランダ盤は仕方ないとしても日本盤を1年以上も知らんかったとは、ちょ〜不覚。1年以上知らんかった罰として1年分を取り戻すべく超ヘビー・ローテーションな刑を受けております(笑)。おかげで一緒に買った他の2枚はまだ聴いとりません。高音域でも十分に余裕があって、”のびやかに”そして”しなやかに”無理せず自然体な彼女の歌声と歌い方は最高にハッピーになれます。ハッピーと言っても、けっしてアゲアゲ感ではなく、、、ちょっと言葉では表現しづらいですがハッピーです(謎)。もち、捨て曲ナシの全曲素晴らしい出来映え。オレ的あの世に持って行きたいCDリストに仲間入り決定です。プロデューサーのBenny Sings、まだ、よく知りませんが、彼もまたいいですね。彼のCDも買わにゃならんですが、一緒に買った2枚も早く聴かねば、、、でもしばらく先のようです。

Giovancaを知らなんだ人はYou Tubeでも見てください。

2009年12月20日日曜日

旭日双光章



この秋の叙勲で旭日双光章を受章された五十嶋博文さんを祝う会に行ってきました。250名のご列席の皆さんの中では、まだまだ若造のほうでありまして末席を汚さないようにするだけで、いっぱいでした。

普段、御呼びする時は『マスター』と呼ばせてもらってますが、そんな気軽な呼び方でいいんだろうかと恐縮してしまいます。そんな五十嶋さんとの出会いはかれこれ25年ほど前になりますが、親しくさせて戴いたのはそれから8、9年経ってからです。'94年秋の薬師岳登山、翌'95年春の薬師岳スキーツアーは今でも鮮烈に覚えてて、この2回の山行があったから今のオレが居るんだなと、、、。そんな大きなターニングポイントを与えてもらったのが五十嶋さんであります。

ご本人のご挨拶の中で、一昨年のGW、薬師岳から下山中に不覚をとり怪我をなされたことを言っておられました。今は笑い話で済みますが、周りの人達に心配や負担をかけないようにじっと痛みに耐えておられた五十嶋さんの、その優しい気配りがさすがだなと。
あれやこれやと回想してる間に、祝う会も滞りなく進み、最後の万歳三唱の時、目頭が熱くなりました。

マスター、いや五十嶋さん叙勲おめでとうございます。そしてご招待くださりありがとうございました。これからもビシビシとご指導のほどよろしくお願いします。

マイ・クリスマス・プレゼント


最近、音楽の購入はダウンロード(DL)が多かったんで、形のあるCDとしては久々の購入。DLは真夜中でも時間問わずで買いたいとき=聴きたいときに即決出来るのが便利な点、あとは少し割安感があるくらいかな。これはこれで満足してるからいいんだけど、やはり形のあるCDは物質的な質感がいいですね。あと、音が断然いいです。難点は置き場所かな、いっぱいあると整理が大変だし。ま、どちらも一長一短ありますね。
今回はHMVの3枚購入で30%offのキャッチに負けてワールドワイドなDivaを3枚購入です。右からオランダ、ドイツ、ブラジルの歌姫達です。今年のマイ・クリスマス・プレゼントです。

2009年12月19日土曜日

本日、初滑り


いきなりのドカ雪で家の前の除雪が大変です。なんで出遅れ気味ですが、本日オープンの立山山麓スキー場へGO!! 駐車場でチューンナップHAPPYのしんご君を発見、ゴンドラ乗場で立山館の哲也さんとワールドカッパーwaたり君とパトロールのたにの君と偶然合流。皆さん余裕の滑りです。初滑りはオレだけでして、上部廊下移動中にもはや脚パンパンでブーツの中が煮え煮えです。視界もそれなりにあり、まずまずなコンディションでした。トータル4本滑って終了です。

2009年12月17日木曜日

ノートラック


平野部でも雪が積もりました。夜中、トイレに起きたついでにパシャリと一枚。轍も無くノートラックな自宅前です(笑)。
こんな雪の日なんですが、群馬県の某自転車屋さんから来年のカタログが送られてきました。表紙見てビックリでした。Yuzuru Sunadaさんの写真が使われてましたね。それもシャンゼリゼでフミが逃げに乗ってるとこ、いいですね〜。

せっかく送られてきたんですが、雪を見てしまうと購買意欲が湧かないんで、カタログのページもめくらずノートラックのままにして、暖かくなってから考えるとしましょう、、、ホントはノートラックではなくトラック用パーツが欲しくてたまらないオレでした。

2009年12月13日日曜日

そろそろ終わりかな??


週間天気予報に雪マークが出始めました。ビギナーなお二方のサーフィンもそろそろ滑り納めの頃を迎えております。なんで今朝はこの時期にはめずらしく、飛び切りの早起きをして海に向かいました。最初にチェックしたポイントは真っ暗でなにも見えませんが、いい波が来てる気配だけを感じます。一通りチェックしてるあいだに空が明るくなりした。波、goodです。今日もロングボードに挑戦なんで、ビギナーなお二方も楽しめるポイントで入水です。せっかくロングボードがあるんでお二方にも使ってもらいました。楽しそうです。おかげでショート、ファン、ロングと全てに乗ることが出来て楽しかったです。しつこいですが波はgoodです。こうなると、寒さそっちのけで2ラウンドやって、結果4時間オーバーです。板納めにはいい頃合いかと、、、、いやいや、まだ海に行きますよオレは、、、。

2009年12月10日木曜日

ロング2日目


ちょこっと海へ。オンショアですが、今回もロングに適したコンディションです。ロングの先輩な方々を間近に見れたんでいろいろと勉強になりましたです、ハイ。校長さんからフィンについてのアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。次は横っちょの小さいヤツを外してチャレンジしてみます。

2009年12月8日火曜日

常願寺川に架かる橋


夜、久々にウォーキングに出掛けたら、常願寺川に架かる橋の上でランニングしてるストイックな修行僧みたいなワールド・カッパー(テレマークスキー)を発見。声を掛けたが無反応、、、ヘッドフォンしてて聞こえてないな、たぶん??ランニング中に音楽とは実にけしからんとヤツだと思いつつ、オレもFull TenでオヤジRockin'しとったんやったとプチ反省(笑)。お互い、なぜか往復ビンタコースだったもんで、すれ違い様に手を上げてチェックしたら、ちょっと驚いた様子。
そこらで「お茶」でもと言いたいところだが、彼はアスリートなんで30秒ほどで会話終了。彼は毎日ココを走っとるらしい、さすがワールド・カッパー!!
照明のおかげで夜のトレーニングにはもってこいの場所です。でも、天気のいい早朝も気持ちがいいです。

*常願寺川に架かる橋 09/11/29早朝撮影

2009年12月7日月曜日

進水式


ロングボードにちょうどいい波があるだろうと勝手に決めつけて、ロングボードだけを積み込んで岩瀬浜に出撃です。勝手に決めつけた甲斐があって(謎)、ホントにロングデビューにうってつけの波がありました。ヒザ〜モモ、トロめでキレイなブレークで人が居ません。しばらくすると5〜6人になりましたが、、、し、しかし、、、セットの間隔が長すぎです。待ってる間に体が冷えます。忘れた頃にセットがやってきますが、ショートな皆さんに申しワケなく思いながら、アウトから楽々テイクオフです。キレめブレークの恩恵もあり1本目からなんちゃってアップスは出来ました。ノーズライドまでではまだ遠いですが、ちょこっと前寄りにも行けました。う〜ん、しかし、カットバックが難しいでございますです、ハイ。板が岸に真っ直ぐ向くくらいまでしか返せません。それ以上やると体だけがのけぞって、落水します。どなたか教えてください。それもタダでお願いします(笑)。それにしてもロングボードの取り回しや取り扱い、マジに大変です。ま、そんなこんなで、無事進水式終了です。

2009年12月6日日曜日

忘年会第1弾


忘年会の季節がやってまいりました。その第1段がラ・トータスの忘年会です。場所は富山駅前の『京城園』と言う焼肉屋さんです。値段のわりにオイシイです。ソフトドリンクもいっぱいあるんで、呑めないもんには助かります。

その帰りにイルミネーションで記念撮影です。なんの記念なのか、よくわかりませんが記念撮影です。北前船をモチーフにイルミネーションされてるそうです。

2009年12月5日土曜日

廻り回って


12月になっても暖かな日が続いてて、雪が降る気配全然ナシです。11月が廻り回ってもう1回来た感じです。こんなときゃ、仕方ないんで海の話題です(謎)。

こちらの長い板も人から人へ廻り回ってオレのところへやってきました。はて、こんな長いもんに乗れるんでしょうか?長いもんには巻かれろといいますが、、、きっとコレと一緒に波に巻かれるんでしょうね(笑)。さてさて、板の傷なんかをチェックするためワックス・オフしたんですが、コレが滅茶大変でした。ワックスが古かったのと気温が低かったせいもありで、スクレーパーを握る手の皮が剥けました(涙)。たいした傷やクラッシュ痕もなかったんで、次にワックス・アップですが、こちらも大変です。なにしろ塗る面積がショートボードの3倍くらいありますがな、広すぎです。あとは波の条件さえ良ければ進水式ですね。

激込み


今日の岩瀬浜、激込みです。しかしJには誰も居ません。見た目、波質がちょっと悪そうですが、入水です。入水したら誰もいない理由がわかります、水がチョー冷たいです。流れも速いです。大きめの波はダンパです。波乗りには一番つまらん状況でしたが、1時間ほどすると、乗れそうなのが入ってきました。ちょこっと乗って1時間40分ほどで終了です。ビギナー2名も冷たさと流れに耐えながら、頑張っておりました。雪が降らないので、しばし波乗りが続く感じです。
*波を見る目、見立てを勉強中の二人です。

2009年12月4日金曜日

今年はコレ


世の中、数多くのクリスマスソングのコンピレーションアルバムがありますが、今年のオレ的ジャストフィットは”Cafe Apres-midi Christmas”です。ジャンルレスな選曲と全25曲の演奏時間の長さが飽きなくてイイです。アートワークもいい感じだし。
不景気なんでクリスマスがどうのこうのって感じではないんですが、せめて音楽で気分を高めてみますか。

2009年12月1日火曜日

へ〜


今日は富山市内にある新築中の小学校で仕事してきました。この小学校には全部で5カ所のトイレがあり、そのひとつひとつが個性的な設計になってます。特筆すべきは男子高学年用のトイレです。普通の小便器以外に窓に向かってふたつの小便器があります。工事中なんでまだ使える訳ではないんですが、変なところにあるなと思いながら、なにげにシミュレーションしてみてビックリ。遠くに劔岳、別山、大日岳、その奥には雄山が一望できるじゃないですくぁ〜!この小学校を設計した人はきっと立山連峰に造詣の深い人なんだろうと、、、。この窓の外側のひとつ下の階にはベランダがあって、気になったもんでそのベランダの最奥に行って、ここのトイレを見上げてここで小便する生徒を想像してみるとスゴく笑えますがな、きっとそそっかしい生徒がいたら、サイドのガラスからモノが見えるかもね。
で、勝手にこのトイレに名前を付けました。『劔岳 便の器』ってね(爆)。
*すいません原作の新田次郎さんと木村組な皆様(12/2付記)


2009年11月29日日曜日

ザ・テイクオフpart6

きのうの今日ですが、不安的中でした。なんで、Jの波を撮らずにJから見える立山連峰をパシャです。
結果、能登へ出撃です。さすが能登です、いい波が来てます。3人で貸し切りで入れるポイントを選んで思う存分に波乗りです。オレは久々に7'2"のファンボードです。コレが実にオモシロイ。♪裸電球、まぶしくて〜♪ ホント、まぶしく輝くほど乗れます、と自画自賛です。
で、ビギナーのお二方もバンバン行きます。二人ともうねりからのテイクオフがかなり上手になりました。あとはテイクオフしたあとの姿勢ですね。下半身をしっかりとため込んで上体だけを起こせれば次の運動につなげやすいですが、ついつい高く立ってしまいます。気を付けましょう。そんなこんなで、あまりにも楽しいんで4時間近くも遊んでしまいました。
明日、会社を休むのではなく、会社で休んでくださいね。
*Y君、アクションっぽい写真ですが残念ながらテイクオフの失敗です(笑)。

2009年11月28日土曜日

ダラダラ


朝一、岩瀬浜です。期待はずれな波です。イマイチ入水する気になれません。それでもY君は仕事があるためそそくさ入水ですが、オレはダラダラと見学です。2時間後、波は終了した感じです。昼から出直そうと岩瀬浜をあとにするも、Jが気になったもんで覗いてみると、あらま、いい感じで誰も入ってませんがな。Kさんに連絡して合流して、そそくさと準備に取りかかったまでは良かったんですが、ブーツが見当たりませんがな、、、、結局、家に取りに帰ることに。Jに戻って来てみると、さっきより悪くなっとるし、人がどんどん来るしで、う〜ん、この空白の30分足らず滅茶損した感じですよ。2時間後、またまた波は終了した感じです。昼から出直してたら、完璧に空振ってアウトでしたけど、なんとかセーフでした。今日は天気も良くなって来たし、風が吹かないしで天気予報ちょっと外れてません?と言うことは明日の波が心配です。そんな心配よりブーツやグローブに気を付けニャあかんですね、反省。
Kさん的には『The Day』だったかも。

2009年11月22日日曜日

ザ・テイクオフpart5



前日に横浜のくにちゃんに点ててもらった、本場もんのウーロン茶、美味しいんでついつい飲み過ぎです、おしっこがどんどんと出てきます。なんで、能登へ移動中も止まるたびにトイレです。ホント利尿効果バツグンですよ本場もんのウーロン茶は、、、。

表題は『ザ・テイクオフpart5』となってますが『ザ・パーリング』と題名変更したいくらいの感じです(笑)。1ラウンド目に入水したK浜はサイズ肩〜頭で掘れたキレイな波です。このサイズと掘れ方は初挑戦なY君とKさんです。沖まで出たはいいんですが、Y君はセットに危機感がありアウトに出過ぎでなかなか乗れないようです。Kさん、肩サイズに突っ込みます。板が舞い上がります。その後、パドルアウトでいいところまで出れたんですが、セットに間に合わず揉みくちゃにされて敗退ムード。その後、Y君とオレはメインブレークに移動です。オレはなんだか調子がいいです。数本、乗ってイメージの良いところでジ・エンドです。アウト気味に構えてたY君とうとう突っ込んだ模様。Y君弁、『エラい高いところから落ちた』と(笑)。
2ラウンド目は柴垣海岸に移動です。サイズはハラから時たま肩くらいです。トラウマなお二方、リベンジなるか。ところが最初の1本目、同じ波を仲良くシンクロパーリングで高得点(爆)。なかなかトラウマから抜け出すことが出来ないようです。しかし、いい経験になったのでは、、、。

2009年11月21日土曜日

この時期、恒例と言えば 2


お清めの儀も無事終了して冬山安全祈願が執り行われる雄山神社へ向かいます。名古屋、開田、安曇野、横浜からの皆さんもお集りのようで、遠くは出張先の広島から駆けつけてくれた、さんすけさんもすでにご到着の様子です。さっそく神殿にて祈願の儀です。それぞれに蝋燭を灯し、太鼓の音とともに儀が始まり、心身が引き締まる感じです。10分程で儀は終了です。

このあと、立山館で粉雪感謝祭に突入です。さんすけさんのおやじギャグに皆さん翻弄されつも、ず〜っと宴たけなわな感謝祭は続きます。山の行事であるにも関わらず、海の行事に夢中な3人はひんしゅくをかいつつフェードアウトとなります。

たのしい企画をしてくれた、みつさんemimiさんありがとうございました。

この時期、恒例と言えば 1



スキー&ボードの山仲間が集まっての冬山安全祈願ですが、ちょっとその前にパタゴニア名古屋ストアのスタッフの方々とお清めの儀ということで海です(笑)。あいにく富山では波がなくて能登へ移動です。風がメチャクチャ強くてジャンククローズです。お初な方々、たぶんテンション下がってるんじゃないでしょうか、でもご安心を、、、、。ポイントに着くなり、皆さんスゴい勢いで準備です。ハイ、その通りです、十分に遊べる波でございます。時間も押してたせいもあり、少しばかり消化不良気味ですが、初冬の日本海を堪能頂けたんではないでしょうか。
*海の写真を撮り忘れました、どなたか写真提供してもらえませんか?

2009年11月17日火曜日

小さめですが


なかなかセットが入ってきません。ひたすら待ちます。忘れた頃にセットが来ます。セットをなんとかゲットすると楽しく遊べる波です。そして、またひたすら待ちます。ただコレの繰り返しです。
小さめですが肩の張った楽しい波です。

2009年11月15日日曜日

ウクレレ合宿

今年で8回目の開催です。場所は長野県の開田高原にある’ロッジ上天気’さんです。
スキーするにはちょっと早いようでした。
まじめな音楽活動です。
年々、レベルアップしてるし、レパートリーも増えてます。
新ジャンル、夫婦ウクレレ漫談かと思いきや、まじめな音楽活動です。
くどいようですが、まじめな音楽活動です、、、が、夜も更けると壊れていきます。
今年の壊れ方は過去最高かと。

2009年11月13日金曜日

出遅れとるゾ、オレ


へ〜じつの早朝ですが、たくさんのサーファーで賑わっております。実際にはちょっと期待はずれな波でありますが、入ったら入ったでなかなか遊べる波です。ちょっと周期が長いんでフラットウォーターになる時間も長いです。ピーク時で25人前後居たでしょうか、人を避けたり、ドロップインしたりされたりで、オレ的にはいつもよりプルアウト数も多い日でしたが、4~5本気持ちいいのに乗れましたよ。今日みたいな波を少人数で遊べたら、さらに楽しいんですがね。

2009年11月11日水曜日

クラッシュ!


今日も仕事にならん空模様なんで波乗りです。早朝、岩瀬浜でY君と待ち合わせです。岩瀬浜は良さげな感じで波あるんですが、北東の風が強くなるとの予報で、ちょっと悩んだあと能登に移動することに。高岡あたりで急に風が強くなってきたんで移動は正解だったかなと。で、一通りチェックしてTポイントに確定です。サイドオフの風ですがキレイなうねりが入ってきて胸サイズで大変楽しい波であります。しかし昨日同様に流れが強くてパドルが辛うございます。入水してから1時間半ぐらいでしょうか、Y君が浜辺でたたずんでます。「おや、なにかあったかな?」Y君の様子を見にいこうと、とりあえず1本テイクオフ、アップスまでは良かったんだけど、リップに乗り上げた瞬間にサーフボードがオレの顔面を直撃、「痛っ!!」。痛いの我慢しながらY君に近寄ってくと、テイクオフの時に手が滑って顔面を打って「唇が切れた」とのこと、こちらも痛そうです。血も出てます。オレのほうは顔が腫れてきて、人相が悪いです。傍から見ると二人で殴り合いのケンカをした感じです(笑)
ボードをしまおうとタオルで拭いてたら、クラッシュを発見、どうやら顔面でやったらしい。ぶつかった瞬間にバキッと音がしたんで、またもや顔面陥没骨折かと思ったんですが、音がしたのはボードのようです。で、今になって首から肩がバリバリに張ってきました。軽い鞭打ち症状も出てきたようです。Y君、お互いに気を付けましょうね。早く治してまた一緒に行きましょう。

2009年11月10日火曜日

流れ、はやっ!


今日の昼前に所用で校長さんと会ったときに柴垣海岸の波がスゴくいいぞと、、、。WEB情報プラス現地特派員からの報告で話しが盛り上がった。行っても着く頃にはコンディションが変わってるだろうと思ったりもしたんだけど、どうせ昼から暇だし、行ってみますくぁ〜。1時間半で柴垣に到着です。見た目、いい感じなんで即入水です。なんの苦労もせずにパドルアウトしたはいいものの離岸流系の早いカレントであっと言う間に沖に流されてしまいます。今日はこのカレントがキーのようです。胸〜肩サイズで乗ると楽しい波なんですが、ポジションキープがカレントのおかげで大変です。絶え間なくパドル、パドル、パドルです。で、ちょっと考えました、インサイドまで乗ってプルアウトしてそのまま浮かんでたらどうなるかと、、、な、なんとセットが入らなかったら、カレントに乗ってアウトに出れるじゃないですか。でもセットが入ってきたらヤバいです。
入水時間は2時間ちょいでしたが3時間くらい入水した感じの疲れ方でした。明日、肩が動くんだろか???
校長さん、きょうはいろいろありがとうございました。

2009年11月8日日曜日

ザ・テイクオフpart4

柴垣海岸でテイクオフを海岸か、、、もとい開眼か?今回、Y君残念ながら不参加でKさんだけです。移動中にKさんにスープからのテイクオフ禁止令を発令。うねりから引っ張るか、ピークからテイクオフするかの二択。どうしても避けて通れない課題です。あたりはロングボードだらけで 7'4" のファンボードではちょっと辛いですが、ちょいインサイドでロングな方々が乗り損ねた波をゲットすることにしました。最初はなかなかウマくはいきませんでしたが、1本うねりから引っ張ることに成功しました。これまでにはない感覚を身につけたのでは。たぶんコレでパドリングの重要性などなどオレの言いたいことが伝わったと確信してます。本格的スキーシーズンが始まる前にお二方にはこの課題をクリアしてテイクオフの成功率アップを目指してもらいたいです。
*写真がなくてすんません

2009年11月7日土曜日

猛チャージ


毎年恒例のウクレレ合宿が来週末に迫って猛チャージです。日頃からそれなりに弾いているんで、いまさら猛チャージもなんなんですが、なぜかチカラが入ってしまいます。今年のテーマは昭和の歌謡曲と言うことですが、いっぱいいい曲があって選曲大変です。で、選んだのが、、、内緒にしときましょう。毎年、ウクレレソロも披露してるんですが、ウマく弾けたためしがないんで今年こそは名誉挽回しなくてはと、、、あっ、ギターのソロも1曲披露しようかと思案中です、、、、思案より練習ですね。

デパ地下



富山のとあるデパートに行って来た。目的は最上階にある紀伊国屋さんなんですが、本を購入したあと初めてココの地下に潜ってみた。うまそうなもんがいっぱいあります。ジュースやさんでフレッシュ・ジュースをカミさんにご馳走してもらった。たいへんウマいであります。今日のお昼ご飯と明日の朝食べるパンを買ってデパ地下潜入レポートは終了です。
デパートに居た時間は1時間半程ですが、けっこう疲れますね。あ〜言う場所には似合わない人のひとりですからオレは、、、。

2009年11月3日火曜日

月と波


さぶいなか、海を照らす夜明けまえの満月を雲の切れ間から切り取ってみた。大潮を導いてくれる満月、そしてこの秋一番の冷え込みできっとグッド・ウェーブに違いないと勇んで海に行ったものの、なんだかイマイチで『月並み』な感じ。『月と波』に掛けてダジャレを言っても始まらないのでそそくさと入水なんですが、歩いて行く砂浜の砂が冷たすぎです。午後からはポイント移動して見学&うたた寝で終了です。

2009年11月1日日曜日

能登まで行ったものの


なんか風が強くてジャンクだし、乗り辛そうだし、ちょっとネガティブです。で、テキトーに時間つぶして夕方に岩瀬浜を覗いてみることに、、、。そのテキトーな時間つぶし其の一はプールです。運良く今日は無料デイと言うことです。スカーリングの練習ですが、Kさんブクブクと沈んでしまいます。コレ教えるの難しいです。Y君はさすがに泳ぎがウマいです。テキトーな時間つぶし其の二はラーメンです。カーナビ上でテキトーにラーメン屋さんを探して行ってみようと言うことに。こちらも運良く当たりを引いていい感じです。そんなこんなで岩瀬浜に行くと波がありますよ、さすが今日は大潮、、でもオンショアですけど、即入水して日没まで、それなりに楽しい波でした。なんだか楽しくゆるゆるとしたいい一日でした。

2009年10月31日土曜日

ザ・テイクオフpart3

午前中は能登、夕方からは岩瀬浜で2ラウンド目を日没まで。波のピークからのテイクオフにチャレンジする二人ですが、滑り出しのタイミングがイマイチ掴めない感じです。Kさんは校長さんのアドバイスのもとレギュラースタンスに挑戦です。本人、違和感は無いようです。Y君、パーリングの数が増えてきてますが、そのまま恐れずにどんどん突っ込んでください。そんとき、胸をちゃんと反らせてれば意外に行けるかもよ。

今日のK浜、流れが強かったんで途中敗退して、Tポイントへ移動して、グライドに挑戦です。このグライドって結構楽しくて性分に合ってる感じです。いや、性分と言うよりかは体力的なことですかね、、、。

2009年10月25日日曜日

ザ・テイクオフpart2

奇跡てきに必ず週末の波をゲットするふたりです。スモールサイズながらもビギナーに絶好のコンディションでしたが、大方の予想通りAM11:00にはSOLD OUTとなりました。都合上ポイント名は公表出来ませんが、今日はスゴく水がキレイでした。
Kさん、とうとうNew Boardを購入、そして今日が進水式です、当然ながらテンション高めです。サマにはなってきてますが、一回ごとスタンス幅と位置が違うようです。自宅でコソ練しましょう。
Y君、滑り出しのタイミングはいいんですが、もうちょっと胸を起こして、慌てないで正確な運動が出来るといいです。こちらも自宅でコソ練ですね。
反復練習が必要なこの時期に、お二方はとてもいい波に当たって2時間半入りっぱなしでした。
テーマは「海馬から大脳へ」。まだ、ひとつひとつ考えながら動くんで、全体的に後手後手に廻ってる感じです。早く本能的に動けるといいですね。

2009年10月24日土曜日

2年ぶりの登山

今日はすんご君がハブになって、友達やそのまた友達の輪で大辻山登山です。無雪期登山は一昨年、waたり君と登った金剛堂山以来です。
総勢15名プラス背負子に乗るKidsが2人。年齢層は20代後半から30代半ばで40代はおらず50代はオレ一人でもちろん最高齢です。中にはハイキングモードでお気軽参加なかたも数名です。なんで全体的にゆるゆるとしております。で気になったのが「山スカ」ですよ「山スカ」どこかの掲示板で話題になってたのは知ってましたが、こんな間近でしかもこんな早いタイミングで見るとは思いませんでした。たった2年、山からご無沙汰してただけで浦島太郎です。

天気予報通りだと青空が出てくる予定だったんですが、ず〜っと高曇りなままで遠景はイマイチでしたが紅葉はキレイでした。
下山の時、ローリングストーンズやボサノバの話題で盛り上がって、ジェネレーションギャップを感じない楽しいひとときでした。なんで、あっと言う間に駐車場に到着でした。
5月に買った登山靴も今日ようやくデビュー出来てヨカでした。履き心地もgoodでした。

2009年10月22日木曜日

こんな日もあるさ


「仮に今日出来ることがあっても、明日出来るならば明日すれば良し」の基本中の基本の精神に導かれ、ちょこっと海へ、、、、(笑)。「ちょこっと」と言ってもお隣の石川県まで。いつもスルーしてしまうTポイントですが、なぜか今日はスルーせずに寄ってみた。知り合いのロングボードの方が数名入水してたんで迷うことなくココに決定。ロング向けなコンディションなんで板も迷うことなくFloEgg7'2"。あたりを見渡すとこの7'2"が一番短くて皆9'00"以上。

なにやらオレが入水した瞬間に波が悪くなったそうだ。たしかにテイクオフしづらい、ロンギーな方も大変そうだ。1時間ちょいで最近マイブームなパドルインで終了(笑)。で、そそくさと仕事に戻って「今日出来ること」を半分だけして残りはアシタあした。

2009年10月19日月曜日

木村くんと有山くん


生まれそだった町に、日の出小劇場っていうライブ小屋がある。同級生のN君が10年位前からやっている小屋だ。母校八人町小学校が他小学校と統合される時に譲り受けたグランドピアノもあって、雰囲気はなかなかなもんである。手作り感漂う客席に、これまたスゴい音響設備がなされてて音的には大変よろしい。きのう、木村くんと有山くんのライブをwaたり君と観に行ってきた。木村くんは、ほぼ年一では観てるんやけど、有山くんは久しぶりに観た。この二人でのライブは10年ぶりくらいかな?酒を吞みながらほとんどが場当たり的に曲を選んでの演奏は流石でした。アンコールの時に大好きな『La Cana』をリクエストしたら、演ってもらえたんで感謝感激であります。あまりにも楽しすぎてあっと言う間でした。

waたり君は室堂〜一の越〜黒四を歩いてきて、オレは能登の増穂浦で波乗りして、充実した一日を締めくくるのには最高のライブでした。日の出小劇場のN君ありがとう。