2010年4月29日木曜日
銭湯通い
実家があった町周辺の家には風呂がないのはあたりまえ。なんで、ここらあたりの人達はみんな銭湯通いだった。同級生のM君ちが銭湯をやっていた。夜の歓楽街に近いせいもあって、夕方前に風呂に行くと出勤前のお水な人達でいっぱいだった。このお水な人達は気前もよく、風呂上がりにアイスやジュースをご馳走してくれた。その代わりに人生論みたいなもんもいっぱい聞かされた。本来だと入れ墨お断りだろうが、そんなことおかまいなしで、なかにはドジって小指が無い人も居た、かと思えば良識のある人達もいっぱい居た。子供だったからよくはわからんかったことも多かったけど、ココで学んだことは数多い。「銭湯すたれば人情もすたる」となんかで読んだことがあるけど、まさにそう思う。大人も子供もみんなココで汗や嫌なことを洗い流してた。この『一の湯』残念ながら今は営業してない。
2010年4月23日金曜日
久々の休み
♪テケテケテケテケ〜♪ 海の季節だぜ!!〜って天気ではありません。風が冷たくさぶいです、水ちべたそうです。あげくの果て、波がクラスト気味です。入っても楽しそうじゃありません。当然ながら誰も入ってません。サーフボードを積み込んで家を出た時の勢いがありません。気持ちが萎えました。30分くらい悩んでたら、オレの背中を押してくれる人が登場、、、名前は知りませんが良く見かけるし話しをしたこともある人です。その彼が一緒に入ってくれると言うじゃないですか。寒いんでそそくさ準備して入水です。ま、これが入ってみるとそんなに悪くないんですよ、しかし、水はスゲ〜ちべたいです。立て続けに水をかぶると頭が締め付けられて痛くなります。そしてそして、今シーズン初サーフィンなんで肩やら背中の筋肉がすぐに悲鳴をあげました。1時間半ほどでソールドアウトです。そんなんでも楽しかったですわ。
備忘録:5mmフルスーツ、SJタイプの1mmインナー、3mmブーツ、グローブ あまり寒くは感じなかったけど。立て続けに頭から水をかぶるのはツラかった。
2010年4月20日火曜日
2010年4月19日月曜日
こんな授業なら受けてみたい
先週に引き続き、坂本教授の『schola音楽の学校』に釘付け。バッハ編第3回は『G線上のアリア』の低音の魅力にズーム。あの流麗なメロディを支えてる低音パートなんですが、コレをみて気づいた。なんと、8ビートだったんですね。「今頃気づいてどうすんねん」とツッコミを入れたくなるオレです。今のポピュラー音楽の基本的なことをバッハは遥か昔から使ってたんですね。で、この先の展開が気になったもんで、NHKのHPで調べたら、5月のテーマは『Jazz』、ゲストが山下洋輔、6月が『Drum&Bass』と言うことで、な、なんと坂本教授の盟友のあのお二方。数日前から細野さんの昔の曲をギターでコピーしてたもんですから、、、ちょっと興奮。コレ見てるとホント音楽は楽しいです。こんな授業なら受けてみたいね〜、どうせ落ちこぼれるだろうけど、、、、。
2010年4月16日金曜日
2010年4月13日火曜日
訂正版
先日のテレマークスキー技術コンテストでリザルトに集計ミスがあったことはTAJのHPで知っていた。今日、そのリザルトの訂正版が送られてきた。各クラスの上位3名には影響はないとのことだが、数年前、栂池のレースでも集計ミスがあって、上位入賞者が大幅に代わって、会場全体がシラケたことを思い出す。当時はレース部の役員をしてたので頭を下げる側だったので選手のみんなには大変申し訳ない気持ちだった。本来、あってはいけないことだけど、最後は人の手によるんで、ここんところ大目にみることもテレマーカーの姿勢ではなかろうか(謎)。
で、訂正版トラ男なんですが、じ、実は富山勢1,2,3,4まで占める結果となったのは嬉しいじゃありませんか。
2010年4月11日日曜日
2010年4月10日土曜日
2010年4月8日木曜日
クロスオーバーな季節
2010年4月5日月曜日
トラ男 1位
トラ男1位、、、なんのこっちゃ。オレはイノシシ年なんですがトラ年の今年、トラ男1位に選ばれました。きのう、焼額山スキー場で開催されたテレマークスキー技術コンテストにわいわいがやがやと行ってきました。トラディショナルクラス男子のことを”トラ男”と言うみたいです(笑)。このクラスには、らいちょうバレースキーパトロールの隊長さんとgappaさん、ラ・トータスのgakiさんがエントリーです。皆さん細板革靴のキャリアはまだ浅いんですがなかなかの大健闘です。その甲斐あって隊長さんとgappaさんと共にワンツースリー・フィニッシュすることが出来ました、パチパチパチ。gakiさんは残念ながらちょっと力及ばずでしたが、今後期待される選手間違い無しです。
一般女子のクラスでもやってくれましたよ、きんたさん堂々の2位獲得です。なみいるワールドカッパーをおさえての入賞は拍手もんですよ、パチパチパチ。
しかし、ココに来てる人達みんなウマいんですよ。
天気良し、体調よしで久々に付けるゼッケン、人に見られる緊張感、人に見せたい緊張感、ひとり占め出来るコース、仲間と盛り上がる時間、成績発表(実はコレが一番緊張した)、久々の再会などなどホント楽しい1日でした。
今回は運良く、日本テレマークスキー協会の検定部からなるジャッジ団が定めた採点基準に沿う滑りが出来たんで良い結果になったと思うんですが、世の中にはまだまだ上手なテレマーカーや個性的なテレマーカーがたくさん居ることを忘れちゃいけないですね。
わざわざ応援に駆けつけてくれた、watari君、よねちゃん、みのりん、ありがとうございました。
*撮影:みのりんとオレ
2010年4月3日土曜日
Bom tempo
ダウンロードしようか?CD買おうか?悩んだあげくCDに決定。それも超久しぶりに地元のCD屋さんで購入。さっそく1周目、ま、なんと言いましょう、、ハッピーチューンがずらりとならんでます。ちょっとアッパーなパーカッションにセルメンのアフロ・タッチなピアノがたまりません、カッコいいです、もちゲスト・ヴォーカル達もです。セルフプロデュースも捨てたもんじゃないね。
ですが、いただけないのがジャケットと日本盤ボーナストラックの”Mas Que Nada" feat. Black Eyed Peas (Studio Apartment Edit)がイマイチです。Studio Apartmentは嫌いじゃありませんが、なんですくぁ〜この音の悪さ、Black Eyed Peas台無しだし、セルメンのオブリガードも死んでるじゃないですか、こんなリミックスは勘弁してください。この曲のこのバージョンは完成度が高いんで変にいじらんで欲しいです。
全体の雰囲気は海って感じですが、明日はこれ聴きながらテンションあげあげで目指すは志賀高原焼額山で〜す。
きっとBom tempo(いい天気)、、、帰りはやっぱChrisette Micheleで締めかな?
2010年4月1日木曜日
幸先よし
新年度がおかげさまで幸先よくスタートした。
今度、仕事をさせて頂く施主様のお宅を下見がてら訪問。その際に施主様から品質の高い仕事が要求された。施主様曰く『よいお客さんが、よい職人を育てる』だそうだ。今時の仕事は予算が先立ってしまってて、その範囲で品質がある程度決まってしまう。今回、すごくありがたいことに品質優先で仕事が出来きるのは嬉しい限りだ。その分、プレッシャーも大きいのだが、、、。
よいお客さんにとことん育ててもらおうと思います。施主様ありがとうございます。
*屋根をつたう雨水をそのまま地面に並べてある炭の上に落として、地面が水浸しにならないように工夫されている。こうなると脚立や足場を立てるだけでも細心の注意が必要です、マジにプレッシャー感じます。
登録:
投稿 (Atom)