2016年9月26日月曜日

30周年

来年、ラ・トータスが設立30周年を迎える。話しは当然30周年の記念イベントになる。
当初の案は阿蘇山一周を考えてたんだけど、春先の大地震で難ありと判定。ホントは熊本に行って少しでもお金を落したいけど、道や橋が復旧してないかぎり自転車での走行は厳しい。そこで第二案として浮かび上がったのが、今冬志半ばで亡くなった故高橋清典氏が温めていた富士山一周。9月22日に故人のご子息哲也君とアキラ先輩とオレの3人で富士山一周の弾丸日帰りで下見に行くことになった。あいにくの雨で車のみでの下見となって弾丸感はなくなった(ホッ)。
 宿泊地は西湖周辺として、スタート直後いきなり30km超の下りから始まる。寒いと体が冷える一方だと思う。気の利いたカフェなんかもあり楽しげなコース。
 富士宮市に入れば富士宮やきそばでしょう。うまいです。
 御殿場市をなんなくスルーして、浅間さまで安全を願ってのお参り。
 ご神木が超ぶっとい。
富士急ハイランドや川口湖周辺は交通量が多くて迂回ルートを調査しながら、西湖に戻って湖畔を一周して帰路についた。

一周しても100kmちょい、13kmの峠がふたつ、最初の登りが8%〜10%とちょいキツいが、あとはなんとかなるだろう。本番は来年の6月第1週の土日、天候に恵まれて富士山が見えるよう期待しよう。

2016年9月14日水曜日

珍現象

この時期にはめずらしく6日間連ちゃんでサーフィン出来る波がありました。
先週木曜日がタルメのファンウェーブで一番良かったのが金曜日の朝一でサイズは肩前後でアウトサイドに時たま大きな波が入ってきて、結構やられました(笑)それ以外の日は割れ辛い厚めのモモコシサイズの波。

ひと月前からメインボードを変えました、と言ってもって同じ代物(T&Cゴブラー)。厚みは変わらず、VEEボトムが強いのとちょっとだけ細くなってます。
こちらは超久々に出してきた6'9"のDTグラススリッパーのシングルフィン。
テイクオフは激早ですが全然ターンが出来ませんでした(泣)
板の見た目Gooooooodなんですがね。オブジェにならんように修行せねば。

体質改善、その後Part3

体質改善は肉体改造っぽくなったけど、ほぼ順調、、、。
なんだけど、柔軟性に欠けてるわけでして、怪我やパフォーマンスの向上を考えると少しでも柔らかくなりたいです。タイムリーにも本屋さんで柔軟運動特集のTarzanを見つけて即買い。中をパラパラ見てみると、部位別に柔軟性チェックがあって、いろいろテストするとまあまあの結果、でも開脚ができないのです(笑)それどころか後に倒れそうになりヤバいです(爆)

で、記事通りにストレッチをやると時間がかかりすぎで、ちょっとタレてしまう。
継続するのが難しいぞ。それでも出来る範囲でコツコツやるしかないですね。

2016年9月4日日曜日

木曽福島と奈良井宿と白馬村

突然の思いつきでドライブ。開田高原のトウモロコシが食べたい、と言うのが一番の理由。出発して3時間程で開田高原にあるロッジ上天気さんに到着、当然アポ無し(笑)
上天気さんのご好意でトウモロコシをゲット。で、ちょうど上天気さんも午後からオフってことで一緒にお昼ご飯と奈良井宿観光へ。
待ち合わせの時間まで木曽福島の街中を散策。木曽檜を使った漆器が並ぶお店が楽しい。買うのには勇気のいる結構なお値段のものや、普段使い用のものまで品数豊富。
納豆鉢なるものを買ってみた。


上天気さん家族と合流後、蕎麦屋さんで昼食。盛り蕎麦を注文するともれなく二枚なのが流儀らしい。当然、腹いっぱい。
そして奈良井宿に移動して、いろいろと説明を聞きながら観光気分MAX。おかげさまで大変勉強になりました。

お茶をしてから上天気さん家族とはここでお別れ。一路、白馬へ100kmほど。
白馬には18時30分頃に到着。あたりは薄暗くなってました。
白馬では伊藤夫妻と夕食をすることになり、ステーキ屋さんに連れてってもらいました。
美味しいステーキ屋さんで、舌鼓をうちながらサーフィンやスペインの話しで盛り上がって楽しかった。ちなみにステーキ屋さんのご主人もテレマーカーです。
白馬での写真は撮り忘れてました。21時前に白馬を出発、ぶっ飛ばして90分で帰宅。
走った420km。上天気家族さん、伊藤夫妻には大変お世話になったドライブ旅行でした。ありがとうございました。