2011年12月31日土曜日

ヨイオトシヲ

今シーズンはプライベートなスキーがあまり出来ておりません。
年明け早々にはダウン・ザ・ラインを決めたいなァ。
では、良いお年を。

2011年12月24日土曜日

iPod



iPod nano(1st generation)2G を2005年発売当時即購入して、4年くらい前に液晶が壊れたついでにバッテリー交換プログラムと合わせて¥9,800で新品に交換してもらった。
で、今回はアップル側でバッテリーに不具合があったとかで、修理に出すことになった。すると送られて来たのが、最新モデルのiPod nano8G、それも今回はタダ。太っ腹なアップルです。小さいしタッチパネルだし、クリップもあってなんか恰好いいぞって思ったのは一瞬、iPodはクイックホイールの方が断然使い勝手いい。1st generationが一番好きやな。

2011年12月12日月曜日

Like A Rolling Stones

あらま、いつの間にウチのスキー置き場にこんなものが・・・??

ゲレンデシーズン到来

きのう、ラ・トータスの仲間とマイアスキー場で初滑りしてきました。マイアのローカルな方にもきちんと丁寧な挨拶が出来て良かったです(笑)。詳細はコチラとかコチラでどうぞ。


2011年12月6日火曜日

おとついの波に似とる

ささっと海へ。
セット間が長いけど、大きめなヤツ狙いで結構遊べるいい波。

2011年12月4日日曜日

出遅れてでも


午前外せない用事があって、かなり出遅れ気味だったけど、それなりのファンウェーブにありつけた。周期が長めですが、いい波が割れてました。

2011年11月28日月曜日

金沢公演


Eric Clapton & Steve Winwoodのライブに行ってきました。子供の頃に聴いたRockを40年の時を経て聴くと大人のRockになってました。ほとんどの観衆が「Layla」などのClaptonオリジナル曲が聴きたかったはず、でもそこはWinwoodとのジョイントライブ、オリジナルは「Wonderful Tonight」だけ、あとは封印して、Winwoodを曇らせないように配慮した感じが強かった。おかげでオレ的には楽しいライブでした。Winwoodは「Blind Faith」「Traffic」時代の曲を中心にClaptonはトラディショナルなBluesが中心で、なぜかJJ.Caleの曲も多かったです。一番感動したのがWinwoodの「While You See a Chance 」とジミヘンのカバー「Voodoo Chile」が聴けたこと。「Voodoo Chile」はホント凄いの一言です。

2011年11月27日日曜日

山やら、海やらで忙しい


今日は5年に一度の船舶免許更新。視力検査が心配だったんで一応メガネを持参。でも、なんとか裸眼で合格してホッ。5年後は怪しいなぁ。講習はライフジャケットの着用に関して厳しく言ってました。みなさん、ちゃんと着用しましょう。

2011年11月26日土曜日

ラスト・チャンスと思い

今日の立山です。雪少なく全山気持ちよくの滑走は無理。
映像はいいとこ取りなんで、そこんとこ勘違いせんように。
実際は地雷を踏む確率高いです。
滑走中3回、ハイク中1回踏みました。

2011年11月24日木曜日

'11/'12 ラ・トータス始動


ビーコン勉強会なるものをKさんの働きかけで開催。ネガティブな道具の話しではあるが、ふむふむ勉強になるし、仲間同士での約束事も確認しあえて、なかなかの2時間であった。何より20代女子が3人も出席してくれたのが、おじさん的には超嬉しい。終了後、普段は呑みに出ることなどないオレも懇親会に参加して盛り上がってしまった。

このあと雪上ビーコントレーニングやゲレンデ初滑りなどなど、ラ・トータス企画が満載のようでなんかワクワクしてきた。

最後まで笑かしてくれました

十数年前に立川志の輔さん(富山県出身)と会話したことがあります。志の輔さんが語る立川談志師匠の話しが、腹がよじれるほど面白かったのを想い出す。噺家が、そのまた上の噺家の話しをするわけですから、面白くないわけがない。

戒名 
立川雲黒斎家元勝手居士
(たてかわ・うんこくさいいえもと・かってこじ)
テレビで言えねぇ〜、談志さん、最高(笑)。そして、ありがとうございました。



2011年11月23日水曜日

たぶん


富山県中のサーファーが、いい意味で「読み」を外したした日ではなかろうか?
朝起きて、ウェブみてビックリのデータ。岩瀬浜に行くと頭くらいのセットが。天気良し、風良し、面良し、ブレークは選べば良し、でも人数が多過ぎ。それでも十分、遊ばせてもらいました。

ニーボード


ビーチから海を見ると、一際、巧いニーボーダーが居る、一体誰?
そそくさ、ウェットに着替えて入水。ゲッティング直後、いいレフトが来たんでパドル開始、するとさっきのニーボーダー。足ひれがあるからテイクオフまでが早いんです。で、お顔を拝見したところマックロードじゃないですくぁ。ちょっと会話を交わす「さっきレフト、ありがとうございます」と礼儀正しい反応。そのあと形の良いライトも持ってかれました(笑)。

2011年11月20日日曜日

平成24年冬山安全祈願


今年は赤ベース。¥350/枚。山で行うスポーツ全般を芦峅寺にある雄山神社で「祓い賜え清め賜え〜」ってお祓いがしてある、由緒正しきステッカーです。
「賜え」で思い出した「玉枝」さん元気かな?

きのうからの流れで


白馬のマスターも合流して、T浜でセッション。着いたときはガラガラだったけど、あれよあれよと人が増えました。50人は居たかな?後半サイズも段々上がってきて風も良くなって、まあまあな感じでした。着替える時、さすがに寒くなってきた。

2011年11月19日土曜日

南からのウネリ

K浜でちょいとサーフィン。ダラダラな波でなかなか難しかったです。
*写真ありません。

2011年11月18日金曜日

ちと、バタバタしてて、Upが、、、


先週末は毎年恒例行事のウクレレ合宿 in ロッジ上天気さんへ行ってきました。
今年は10周年記念&ケニア在住のウクレレ部長の凱旋帰国などなど、人いっぱい、食べるもんいっぱい、出し物いっぱいで、カラダ全体が充電できました。
写真見たい人はココとか、ココとか見てください。手抜きですいません。

*出来立てのアンパンは冷めたてがウマい。

2011年11月17日木曜日

第三波

午前中。分刻みなスケジュールをこなして、どうにかこうにか岩瀬浜へ。真木蔵人氏が来てたらしいが、ニアミス残念。

2011年11月16日水曜日

第二波


気持ちよく、メローなグライド感を求めて、ちょっと遠出。
ここは当たりでした。

2011年11月15日火曜日

第一波


岩瀬浜に行ってみると冬型気圧配置の第一波が来てました。2時間弱遊ばせてもらいました。

2011年11月11日金曜日

アバランチ・ナイト

日本雪崩ネットワーク(JAN)主催の啓蒙啓発活動にあたる『アバランチ・ナイト』に行ってきました。タイトルだけ聞くと「夜にランチですか」って、なんかふざけてる感じになるんですが、真面目なお話しです。ほとんどの参加者がメモを取ったりして真剣でした。シーズン前に有意義な時間を持てて、気が引き締まる思いになれて良かったです。JANさんに感謝です。

2011年11月9日水曜日

う〜ん、冬型気圧配置なんに


ここ数日、西高東低の冬型気圧配置ですが、なかなか波が纏まりません。
柴垣で1ラウンド消化してたあと、調査を兼ねて北上。
やはり今ひとつ。

2011年11月7日月曜日

このオヤジも、、、


オレより三つ年上で、テレマーカーでもある、このオヤジが海に戻ってきた。孫がいるジジイだが、見た目若いし、体力も十分だし、チャラ男キャラ満載な男。このオヤジとセッションするのは28年ぶりくらいではなかろうか。

2011年11月6日日曜日

時を刻む

25年以上も時を刻んでなかった ELGIN のダイバーズウォッチをレストアして復活。でも日付表示が動かないのは残念。ELGIN は高価なもんじゃないけど、スイス製のムーブメントに MADE in JAPAN のシェルケースがカッコいいと思ってた。今でも ELGIN はいいものを作り続けてるし、価格設定も嬉しい。

次の写真も時を刻んでない時計、当然 ベルトは劣化して無くなってる。近いうちにレストア予定。
左側がサーフィンを始めた頃に買った 生粋のMADE in JAPAN、RICOHのダイバーズウォッチ。ホントは SEIKO のレディース用ダイバーズウォッチ(小振りなモデル)が欲しかったけど、1万円くらいの価格差の壁に阻まれて RICOH になった。(SEIKO が3万円台で RICOH が2万円台と記憶)朝一、サーフィンして仕事に行く時間を教えてくれた、ホント大活躍してくれた時計でした。遅刻もよくしたけど・・・(笑)。
右側がトライアスロンやそのトレーニングで活躍してくれた TIMEX の IRONMAN (初回版限定バージョン)1.2万円だったと思う。前記したオールステンレスボディのダイバーズウォッチとは比べ物にならないほど軽い。スイッチ類が使いにくくて、スイッチを押した後のリターンがなかなか言うこと聞いてくれんかった。こちらはレストアしても、ちゃんと動いてくれるんでしょうか?MADE in KOREA
時を刻んでなくても、時は勝手に進んでて、この頃買った時計が復活してくれるとなんだか嬉しい気持ちになる。

一番最後に買った腕時計の BARIGO、BLACK PEAK は残念ながら去年、サーフィン中にオシャカになった。南無阿弥陀仏

2011年11月1日火曜日

箱入り娘


箱入り娘が来て2日目。最初使い辛かったけど慣れてきた。断然、こっちのほうが楽しい。
iCloudって便利いいね。

2011年10月29日土曜日

食の細道 新幹線車内

25日午後1時37分博多発の新幹線ひかり564号で帰路につく。新大阪でサンダーバード31号に乗り換える。子供のときテレビで見てたサンダーバードは5号までしかなかったけど、、、(笑)。

駅ビルで買った柿大福、これは普通っぽくがっかり。
先ほどのチョコレートショップで買った、お店の定番品。コレは美味しい。
これもチョコレートショップ、一粒数百円の高級品。左上のが好きかな。でも全部美味しい。
広島三原の超有名クリームパンby八天堂。シュークリームみたいなパン。
コレもチョコレートショップ、ライラにおみやげ。

食の細道 博多part 2

25日、曇り空のなかを博多の街歩き。清流公園はいいとこですが、観光客的にはホームレスが気になってしょうがない。
赤煉瓦の歴史ある建物。
ほぼ開店と同時にお客さんでごった返す老舗のチョコレートショップ。帰りの新幹線の中で食べるおやつを購入。甘党にはたまらんね。この時点で足が棒のようになる。
博多駅で富山県人が博多のM子さんを迎える図。
ちょっと変な気分ですね。
M子さんお勧めの”ごぼう天うどん” ごぼう天は注文してから揚げてもらえます。揚げたてはウマいです。これはお勧めです。
短い時間でしたがM子さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。

食の細道 博多part 1

夕方、鹿児島でW家とお別れして、一路博多へ。
きのうの時点で2kgちょいの体重増加ではありますが、食べます。
博多ラーメン、”絆”
博多ラーメン、”初代 秀ちゃん”
共にトッピングなしの基本のラーメン。
味は全然違うけど、どちらもマイウー。
こんな商業施設が富山にも欲しいです。短時間じゃ廻りきれん。おかげで屋台村まで足を伸ばせなんだ。
こちらはなんでもトッピングありの“Cold Stone" のアイスクリーム。カップに盛られるまでのパフォーマンスは必見。
値段が高いけど、めちゃオイシイ。思い出すだけで食べたくなる。
博多の夜は更けゆく。

食の細道 鹿児島part 2

24日、W家旦那号に乗せてもらって、旦那のチャリトレーニングコースで知覧へ。ローディーには最高の環境です。
まずは見たかった、武家屋敷庭園に入園(¥500)。小京都と呼ばれるだけあって見応え十分の庭がいくつもあります。じっくり時間を掛けて見れたのが良かったです。宝くじ当たったら、ココに家を建てたいです。ちょうど売地が出てたし(笑)。
武家屋敷庭園の近くにある特攻記念館にも寄って見ることにしました。
建物の中は撮影禁止なんで外の戦闘機の写真ですが、中には戦争の悲惨さを物語る、海から引き上げられた撃墜された零戦が展示されており、迫力がありまた怖さも感じました。武器、軍服、遺書などの資料がたくさんあって到底1日では廻りきれません。
開聞岳をバックに1枚。もし、この斜面に雪が積もったら、992mのハイクアップして、間違いなく滑ってます(笑)。

”流しそうめん” だと思ってたら ”そうめん流し”
ぐるぐるとそうめんが廻ってます。水流を利用して水を廻してます。流しそうめんと違ってエラーしても直ぐに捕まえれます。
驚くことにココは指宿市営なんです。そして席数が何百もあって壮観でした。真夏に行きたい場所です。
スナ風呂。Photo by Wada
最初は砂風呂をナメてたけど、ごっついいいもんでした。反省。

W家ご夫妻には大変おせわになりました。
旦那さんのプランニング最高でした。
奥様にはおみやげの試飲までしてもらってありがとうございました。

食の細道 鹿児島part 1

広島から新幹線で鹿児島へ、あっと言う間に行くんです。新幹線はやっ!
まずは予定通りに”しろくまアイス”。話題性ですね、この量で甘かったなんかすると全部食べきれません。適度な甘さです。
夕方、W家と合流して路面電車で移動です。路面電車のある町は大好きです。
鹿児島と言えば黒豚です。黒豚料理”寿庵”で黒豚塩しゃぶしゃぶを頂きました。肉の量も半端なく多いんですが、野菜も充実してます。肉に付ける塩も6種類くらいあって選ぶの楽しいです。お気に入りは”桜島小みかん”って言う塩です。〆に入れるのはうどんかと思いきや、ラーメンを入れるんです。このラーメンがまたウマいんです。
この日は桜島からの灰に降られることは無くてよかったんですが、街のところどころには灰を捨てるところがあります。

食の細道 広島

宮島口駅からローカル線で広島へ向かいます。20分ちょいです。
広島駅ビルの中にはお好み焼き横丁があって、お好み焼き屋さんが軒を並べてます。
一番、行列の長い店で頂くことにしました。”麗ちゃん”って言うお店。3軒となりに”第2麗ちゃん”ってのもあります。恐るべし広島お好み焼き。
あなご丼を食べてから、まだ時間が経ってないので4人で2枚だけ注文。お店の人は嫌がらずに半分のお好み焼きを4皿で持ってきてくれます。サービス満点です。
ノーマルなものと、うどんが入ってる変化球版を頼みました。もちろん、うどんもイケます。
M家とはココでお別れです。1日半、ホントお世話になりました。ありがとうございました。
来年のサイクリングもよろしくお願いします。